ハウスダスト

はっくしょん…はっくしょん…

うーーん目もかゆいなぁ

なんか最近おじさんうちに来るとめっちゃくしゃみするようになったよね。

そうなんだよね。
もしかして、猫アレルギーになったのかなって思ってるんだけど…

えーーーおじさんとねこたま、もう会えないの?泣

まぁまぁ落ち着きなさい。
猫アレルギーだって猫を飼うこともできるんじゃよ。

うそぉ~!
だってアレルギーなのに一緒に生活してたら毛がたくさん飛び交ってるのに耐えられないよ!!

みんな猫アレルギー=毛がだめって思いがちじゃが、そうでもないんじゃよ。
よし、今日は猫アレルギーについて話すとしよう。

 

猫を飼ってからアレルギー症状に悩まされるという方がいらっしゃいます。

猫アレルギーと知っていながらどうしても猫を飼いたいという方もいます。

このサイトでは、猫好きな猫アレルギーの方が猫と暮らすための方法を紹介しています。

猫アレルギーの原因はタンパク質?

スリーブ

猫アレルギーの原因ってそもそも何でしょうか。

毛じゃないなら一体何?

フケとか?

いいえ。フケでもなく、フケに含まれているタンパク質なのです。

タンパク質はフケのほかにも猫ちゃんの排せつ物や、唾液などにも含まれます。

猫は基本散歩はしませんから、お家の中でトイレを済ませますよね。

自分で毛づくろいをするためお風呂には入りません。

そうなると、体をなめた唾液や猫のトイレにはたんぱく質が大量に含まれていて、そのタンパク質が空気中に大量に浮遊しているのです。

でも、あきらめないでください。

猫アレルギーと診断されても猫を飼うためには、いくつかの方法があります。

猫自体を保湿してフケを防ぐ

くさ

フケがアレルゲンであるタンパク質をふくんでいるのなら、フケを出さなきゃいい話ですよね。

猫は年を取ると皮膚が固くなり、乾燥するためフケが増えるといいます。

濡れたタオルをかけてあげることで保湿し、フケの発生を防ぐことができます。

猫は寒いのも、水に濡れることも嫌いなので、あったかいお湯で濡らした布をしっかり絞ってからかけてあげましょう。

また、加湿器を設置して、湿度を高めることでもフケを抑えることができます。

しかし、冬はどうしても加湿器だけでは乾燥を防ぎきれません。

ですので、冬だけでもペット用の化粧水をつけてあげることも大切です。

オーアールピー (O・R・P) GOODSKINDAYS! モイスト(乾燥肌用化粧水)

コチラは、ペット専用の化粧水です。

無添加で肌にも安心です。乾燥を防ぐことで、皮膚疾患を減らす&予防することもできる優れものです。

症状別に種類展開があり、フケを防ぐのはピンクでです。

 

ペット用化粧水?!
そんなの初めて聞いたよ(笑)

でも人間も冬になると乾燥して粉吹くことがあるし、その時も保湿が一番の治療法だよね。

その通りじゃ。
しかもフケを防ぐだけじゃなくて皮膚トラブルも予防するから、結果的に節約になるかもしれないんじゃ。

猫の立ち入る場所を制限する

もふもふ

リビングだけでしか過ごせないようにしたり、猫専用の部屋を設けるなど猫ちゃんの立ち入り区域を制限することも大切になってきます。

もちろんトイレも普段頻繁に人がいかない場所など制限した場所においてください。

どうしても猫ちゃんと一緒に寝たいという場合は、しっかりとブラッシングして先に余分な毛を取ってから、寝室に入れてあげましょう。

ブラッシングはしても毛は抜けますし、汗もかきます。寝室はできる限り、清潔に保つために毎日とは言わずとも、3日に1回はシーツやまくらカバーを変えるようにしましょう!

確かに猫が入れる場所を制限しておくことは大切だね。

タンパク質は空気中に浮遊しているから完全にタンパク質が無い空間を作るのは難しいかもしれないが、
行動場所を制限することは簡単じゃしかなり効果が見込めるぞ

部屋の清潔を保ってアレルギー対策

猫です
猫のタンパク質アレルゲンは空気中、絨毯、布製家具など様々な場所に潜んでいます。
空気中に潜むアレルゲンは空気清浄機で除去できます。
空気中の細かなごみを取り除いてくれるとともに、ペット臭も一緒に取り除いてくれるのでかなり便利なグッズです。
空気中に浮いてる見えないタンパク質なんて、どう対処すればいいんだ!と思うかもしれませんが、空気清浄機でかなり取り除けます。

ペットのいる環境に最適な空気清浄機

【Amazon.co.jp限定】 アイリスオーヤマ 空気清浄機 17畳 ペット用フィルターセット ホワイト

ペットの気になるニオイを吸収する炭フィルター付きです。

しかし、せっかく空気をきれいにしても絨毯や、布製家具など、フケが付着しやすいものに猫アレルギーの人が触れてしまうと結局症状が出てしまいます。
では、絨毯や布製の家具にはどのような対策ができるのでしょうか。
毎日の掃除機、コロコロはもちろんのこと。
それでも取り切れない頑固な細かいフケにはスチームクリーナーが有効です。

Steam Care スチームクリーナー 高温 蒸気 スチームモップ ペット・ 子供除菌 掃除機 床掃除

スチームクリーナーで、絨毯や家具を直接掃除することで徹底的に毛を取り除けます。

少し手間に感じるかもしれませんが、結果的に家が掃除できたことにもなります♪

まとめ

花粉症もアレルギーだけど、薬で抑えられるよね?
猫アレルギー用の薬はないの?

薬は病院で処方してもらわなきゃいけないから今回は紹介しなかったが、一応あるぞ。
ただ、それを飲めばいいというわけでもなくあくまで症状を抑えるものだから、掃除はやっぱりかかせないな。

おじさんに会えなくなるわけじゃなくてよかった~!
ごめんね、おじさん。アレルゲン出しちゃって。(笑)

うん良かった。ってねこたま~~~!
あんまりゆらゆらしないで・・・って

・・・はっっっくしょん!!!

おすすめの記事