
最近うちの犬がごはんを食べないんだよね…。
そうなの?ワンちゃんがごはんを食べない原因っていくつかあるみたいだよね。
僕の犬はなにが原因なのかなあ。対処法も知りたいな。
もくじ
愛犬がご飯を食べない時に考えられる3つの原因
ワンちゃんがご飯を食べない原因は、人間がご飯を食べない時の理由に少し似ています。
一つひとつ見ていって、自分の愛犬に当てはまる原因を探してみましょう。
ただ、勝手に決めつけてしまっては危険な場合や、治療が必要な場合もあるため、工夫をしても食べてくれない場合は、
原因① 病気
まず、気にかけてほしいことは、病気にかかっているのではないかということです。
病気になると、多くの場合、食欲も失われます。
食欲がない他に、
また、病気が考えられる場合は、病気を特定するため、すぐに動物病院に連れて行ってあげましょう。
原因② ご飯が美味しくない、飽きた等
元気はあるし、食欲不振以外に異常な点が特にないという場合は他の原因が考えられます。
そのうちの1つは、
今与えているものとは別のものを与えてあげるのも良いですし、
同じ種類のものでも、
原因③ 加齢により、今のご飯が食べにくくなった
病気以外に考えられる原因2つ目は、
ワンちゃんも人間と同じように、年を取ってくると病気でなくても、歯が弱くなったり、食欲が減少したりします。
そんな時には
愛犬が満足する、人気上昇中のおすすめドッグフードBEST7
第7位 ブッチ・ドッグフード
栄養バランス | 品質 | 食いつき | アレンジ | 値段 |
◎ | 〇 | 〇 | 〇 |
約300円/1食 |
原材料(ブラックレーベル)
ビーフ33%、ラム25%、チキン18.5%
2%以上~10%未満【フィッシュ(サバand/or マグロ)、野菜類(ニンジン、コーン、エンドウ豆)、大豆、ココナッツ、米(破砕・ゆで)】
1%~1%未満【凝固剤(カラギーナン、ローカストビーンガム、カシアガム、グアーガム)、ケルプ、天然香料、ビタミン・ミネラル類(ビタミンD,E、Ca、塩化コリン、タウリン、亜鉛、鉄、チアミン、銅、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、葉酸)】
2%以上~10%未満【フィッシュ(サバand/or マグロ)、野菜類(ニンジン、コーン、エンドウ豆)、大豆、ココナッツ、米(破砕・ゆで)】
1%~1%未満【凝固剤(カラギーナン、ローカストビーンガム、カシアガム、グアーガム)、ケルプ、天然香料、ビタミン・ミネラル類(ビタミンD,E、Ca、塩化コリン、タウリン、亜鉛、鉄、チアミン、銅、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、葉酸)】
- ブッチは他のドッグフードよりも栄養バランスを考えられて作られた商品です。グルテンフリーなのはもちろん、本来肉食であった犬のため原材料に対する肉の割合が92.8%にも7及びます。一方で肉だけでは取れない栄養を野菜や海藻で補っています。またパッケージも独特で、生肉に近い水分含有度を保つためフィルムタイプのパッケージになっています。
- 公式サイトでは特別なキャンペーンが行われています。通常価格4455円3本セットが初回限定で3000円で送料無料で注文可能です。
第六位 モグワン
栄養バランス | 品質 | 食いつき | アレンジ | 値段 |
〇 | ◎ | 〇 | 〇 |
約700円/1食 |
原材料
チキン&サーモン(チキン生肉21%、生サーモン12%、乾燥チキン12%、乾燥サーモン7%、チキングレイビー2%、サーモンオイル2%)、サツマイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ひよこ豆、ビール酵母、アルファルファ、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、ビタミン類(ビタミンA、D3、E)、ココナッツオイル、バナナ、リンゴ、海藻、クランベリー、カボチャ、カモミール、マリーゴールド、セイヨウタンポポ、トマト、ショウガ、アスパラガス、パパイヤ、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン(MSM)、コンドロイチン、乳酸菌
- 「モグワン」は満足のいく食いつきを目指して開発したドッグフードになります。90%以上の方が継続したいと回答していて、非常に人気なドッグフードの一つです。原材料にもこだわっており、食いつきが良いのも納得な品質になっています。
- 今なら公式サイトで最大20%OFFのキャンペーンが行われています。この機に是非チェックしてみてください。
第五位 エッセンシャルドッグフード
栄養バランス | 品質 | 食いつき | アレンジ | 値段 |
〇 | ◎ | ◎ | △ |
約340円/1食 |
原材料
生サーモン・トラウト、サツマイモ、乾燥ニシン、エンドウ豆、乾燥サーモン、卵、生ニシン・白身魚、サーモンオイル、アマニ、アルファルファ
- 「エッセンシャルドッグフード」の特徴は原材料の77%を占める魚です。実は肉よりも魚のほうがアレルゲンになりにくく、エッセンシャルドッグフードは、アレルゲンになりやすいといわれている七つの食材(鳥、豚、牛肉・穀物・トウモロコシ・大豆・乳製品)を一切使用していません。
- 安全性にも非常に力を入れていて、FEDIAF(欧州ペットフード工業会連合)が定める基準を全てクリアした専門の工場で製造されています。また商品一つ一つに製造番号が付けられているので生産日、生産ロットなど、商品の詳細まで追跡することが可能になっています。
第四位 安心犬活
栄養バランス | 品質 | 食いつき | アレンジ | 値段 |
◎ | ◎ | 〇 | △ |
約322円/1食 |
原材料
生肉(牛/鶏/馬/魚肉/豚レバー)・穀物(大麦全粒粉/玄米粉/脱脂大豆/たかきび/脱脂米ぬか)・魚粉・ヤシ粉末・いも類(サツマイモ/ジャガイモ)・煎りゴマ・ひまわり油・乳清タンパク・海藻粉末・卵殻カルシウム・脱脂粉乳・クランべりー・フラクトオリゴ糖・乳酸菌群
- 安心犬活は全犬種・全年齢に対応していて、中でも小型犬との相性がいいです。また添加物が一切使われておらず、安全性という面では非常に信頼できるドッグフードです。
- 「安心らく得コース」は1500円で定期購入できてしまう破格の価格設定になっています。他にも「安心犬活」では継続購入でずっと20%OFFなどもついてくるキャンペーンが行われていて、金額面では他のものよりもコスパが良いです。
第三位 ドッグフード工房
栄養バランス | 品質 | 食いつき | アレンジ | 値段 |
◎ | ◎ | ◎ | △ |
約500円/1食 |
原材料
馬肉(種類により、鶏肉、小松菜に変更)・うるち米・小麦・おから・さつまいも・本鰹節・にんじん・カボチャ・すり胡麻・食用卵殻粉・すなぎも・鰯粉・菜種油・米油・ビール酵母・食塩
- 食肉検査実施済みの新鮮な生肉や、高品質の緑黄色野菜など、
こだわりの天然食材を使用しているドッグフードです。
近年は、化学調味料や防腐剤を使用しないドッグフードが増えていますが、
その中でも「ドッグフード工房」は不要なものは一切含んでいないという徹底した健康志向なので
安心・安全といえますね。
たしかに。原材料もどれも名前を見て形や特徴が想像できるものだから安心だね。
第二位 モグキューブ
栄養バランス | 品質 | 食いつき | アレンジ | 値段 |
◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
約510円/1食 |
原材料
ラム肉・ラム肺・ラムレバー・ラム気管・紫イ貝・エンドウ豆・緑イ貝・ミネラル類(リン酸二カルシ
ウム)・塩化カリウム・塩・塩化コリン・酸化マグネシウム・亜鉛アミノ酸キレート・鉄アミノ酸キレート・セレン酵母・銅アミノ酸キレート・マンガンアミノ酸キレート・ヨウ素酸カルシウム・海藻・アマニ・卵・魚油・ブロッコリー・リンゴ・ココナッツ・ヒマワリ油・酸化防止剤(ミックストコフェロール)・ビタミンD
- 身体づくりに必要なタンパク質やエネルギー供給に必要なL-カルニチンを豊富に含むニュージーランド産の安全なラム肉を使用しているため、
栄養バランスも品質もばっちり。
さらに、素材に熱を与えず、栄養や風味を閉じ込めるフリーズドライ製法を採用し、ワンちゃん好みの美味しさを追求することにこだわっているため、味への心配もいりません! - そして、一番のおすすめポイントは、
多様なアレンジができることです。
犬の年齢や体調に合わせ、ぬるま湯でふやかしたり、他のエサに混ぜ合わせて与えたり、少量に分けておやつとして与えたりすることができるのです。
このように様々なアレンジを活用し、ワンちゃんの好みや加齢による食の変化にも対応してみてはいかがでしょうか。今までのご飯に混ぜ込むアレンジもできるから、
買ってしまったドッグフードを無駄にしなくて済むね!
第一位 カナガンドッグフードチキン
栄養バランス | 品質 | 食いつき | アレンジ | 値段 |
◎ | ◎ | ◎ | ○ |
約355円/1食 |
原材料
骨抜きチキン生肉(65%)・サツマイモ・プレバイオティクス(チコリー、バナナ)・ニンジン・エンドウ豆・ブロッコリー・ビタミンB3・ミネラル類(硫酸亜鉛一水和物、硫酸マンガン、無水ヨウ素酸カルシウム)、緑イ貝、サーモンオイル、リンゴ、ホウレンソウ、海藻、パセリ、ユッカ、ローズヒップ、イラクサ、マリーゴールド、アカニレ、アニス、セイヨウハッカ、ローズマリ
- ドライフードが苦手なワンちゃんや歯が弱くなってきたお年寄りワンちゃんにも対応できる、
ウエットタイプのドッグフードです。
良質な食材を厳選し、品質管理も徹底して行っているため、「缶詰めは添加物が多いのでは…?」
という不安も払拭され、安心して与えることができるのではないでしょうか。
高品質な割に、価格もやさしく、長く続けられそうですね。
品質と価格のバランスで選ぶなら一番良いかも!
おわりに
なるほど、ご飯を食べない原因は大きく分けて3つあったんだね。
僕の犬は、まだ若いし、ご飯を食べないこと以外におかしなところは見当たらないから、今のご飯が気に入ってないだけなのかもしれないと思ったよ。
これを機に、少し品質の良いご飯に変えてあげようかな!
これを機に、少し品質の良いご飯に変えてあげようかな!
たろうくん家のワンちゃんにぴったりの美味しいドッグフードに出会えるといいね!