スコティッシュフォールド
fa-paw毛種 :短毛種、長毛種ともにある
fa-pawサイズ:セミコビー
fa-paw体重 :3~6kg
fa-paw寿命 :10~13歳
fa-paw価格 :14~35万円程度
fa-heart
特徴
やっぱり一番の特徴は垂れ耳!困っているようなフォルムで愛らしいですよね。スコティッシュフォールドには、垂れ耳だけでなく立ち耳もいるのですが、一般的には垂れ耳の印象が強いようです。
また、垂れ耳の種類も①シングルフォード(耳の先端が少し折れている)②ダブルフォード(耳の根元から折れ、垂れ下がっている)③トリプルフォード(耳が頭にピッタリとつくほど垂れている)の3タイプに分かれています。
毛色や模様には様々な種類がありますが、いちばん人気はレッド系です!
また、垂れ耳の種類も①シングルフォード(耳の先端が少し折れている)②ダブルフォード(耳の根元から折れ、垂れ下がっている)③トリプルフォード(耳が頭にピッタリとつくほど垂れている)の3タイプに分かれています。
毛色や模様には様々な種類がありますが、いちばん人気はレッド系です!
かおりちゃん
クリーム系のカラーも柔らかそうで可愛い♡
fa-heart
性格
穏やかでマイペースだけれど、甘えん坊な性格。構ってほしそうに近づいてきたりしますが、鳴いたりはせず、静かにそばに座っているという感じです。優しく接してあげていれば、家族の中の誰とでも打ち解けて暮らせるので、はじめて猫ちゃんを飼うお家でも飼いやすいといえます。
fa-heart
かかりやすい病気
骨軟骨異形成症:遺伝性と考えられている関節の病気です。
成長段階で関節の構造に異常が起き、「骨瘤」というコブのようなものができるもので、次第に関節の正常な動きが阻害されて関節炎の原因となります。
この病気は、スコティッシュフォールドの他に、足短足のマンチカン、耳が沿っているアメリカンカール、鼻が低いペルシャなどの、品種改良により軟骨を変化させた猫ちゃんに多く見られます。
確実な治療法はないため、激しい運動をさせないようにしたり、猫ちゃんの日ごろの歩く姿がおかしくないか、しっかり観察するようにして対策しましょう。
血栓塞栓症:肥大型心筋症が引き起こす症状の一つで、血液の循環が悪くなることで心臓の中に血栓が作られてしまい、その血栓が心臓から流れ、動脈に詰まってしまった状態のことを指します。
定期健診などで発見をすることが出来ますが、気づかないでいると、急に大きな声で鳴いたり、足を引きずりながら走り回ったりします。
突然死してしまう危険な事態も引き起こしかねないため、このような様子を目撃したら直ちに病院につれていきま連れていきましょう。
症状が現れる前に、定期健診で早期発見することが理想です。
fa-heart
豆知識
スコティッシュフォールドは、耳が垂れた見た目のために、「フクロウのようだ」と言われています。

たまねこ
たしかに猫とフクロウは目や模様が似ていることがあるにゃ
遠くから見て、猫の耳が目立たなければもっとそっくりにゃ
遠くから見て、猫の耳が目立たなければもっとそっくりにゃ